リハビリテーション科
リハビリテーションとは心身に障害をもつ人々に対して、より充実した生活が送れるように、身体的・精神的・社会的・職業的・経済的な可能性を最大限引き出すことです。
リハビリテーション医療では様々な知識と技術を持った専門スタッフがチームを組みます。そして障害者の生活の自立や社会復帰を援助し、ひとりひとりに合わせた生活の質(QOL)の向上を目指します。
外来のリハビリも積極的に行っています。
スタッフ
リハビリテーション科医長(院長併任) 1名
理学療法士 6名
作業療法士 1名
言語聴覚士 1名
理学療法士 6名
作業療法士 1名
言語聴覚士 1名
理学療法
身体機能や運動能力に障害がある人々に対して行われる治療です。寝返り・起き上がり・歩くなどの動作能力の回復や障害予防を目的として、運動療法を中心に関節の可動域練習や筋力トレーニング、物理療法などを行います。
作業療法
日常生活で不便を感じている様々なことを対象者の方と一つずつ解決していくことで自立生活への支援をします。そのために、日常生活活動練習(食事・トイレ・お風呂・着替え・整容など)、手作業や様々な作業活動から身体機能、精神機能の維持・向上に取り組んでいます。
言語聴覚療法
食べたり飲んだりすることに障害をお持ちの方、声をだす・ことばを話すなどのコミュニケーションに障害をお持ちの方を対象に、リハビリテーションを行っています。機能面の維持向上とともに、感情や思いを共有できるようなコミュニケーション活動の拡大、「安全に、おいしく、楽しく」食べていただけるような支援を行っています。