カスタマーハラスメントに対する基本方針について

当院におけるカスタマーハラスメントに対する基本方針

当院では、安全で質の高い医療を行うためには、患者(家族)さんと医療機関のお互いの信頼が大切であると考えています。

しかし、ごく一部の患者(家族)さんやその関係者から、職員に対する暴言、暴力、脅迫的な言動、解決しがたい不当な要求、セクシャルハラスメント、病院の定めるルール違反等、医療従事者としての尊厳を傷つけ、医療現場全体の環境を悪化させてしまうような行為が見受けられるケースが増加しており、社会的にも重大な問題となっています。

当院は、患者さんと職員を守るため、これらの迷惑行為等を許容せず、場合によっては対応や治療をお断りしたり、警察に通報する等、毅然とした態度で対応してまいります。


(リンク:機構本部HP)独立行政法人国立病院機構カスタマーハラスメントに対する基本方針について